入園案内

保育料

0・1歳児
7:30~16:30 週5日利用
¥30,000
7:30~16:30 週6日利用
¥32,000
7:30~18:30 週5日利用
¥31,000
7:30~18:30 週6日利用
¥33,000
2歳児
7:30~16:30 週5日利用
¥27,000
7:30~16:30 週6日利用
¥29,000
7:30~18:30 週5日利用
¥28,000
7:30~18:30 週6日利用
¥30,000
3歳児
7:30~16:30 週5日利用
¥0
7:30~16:30 週6日利用
¥0
7:30~18:30 週5日利用
¥0
7:30~18:30 週6日利用
¥0
4・5歳児
7:30~16:30 週5日利用
¥0
7:30~16:30 週6日利用
¥0
7:30~18:30 週5日利用
¥0
7:30~18:30 週6日利用
¥0
  • ◎入園の申し込みは園が窓口です。
  • ◎必要書類一式をご提出頂きます。園から国への申請となります。
  • ◎園見学は、お電話のみの受付とさせて頂きます。
  • ◎ご質問などは園へご連絡頂くか、問い合わせフォームもご利用できます。
    お急ぎの方はお電話でのお問い合わせをお願いします。
img_guide1.jpg

保育料について

  • 3歳~5歳児さんの保育料は無償です。
  • 0歳~2歳児の方で、かつ2子目以降のお子さまは中津市になかつにこにこ保育支援事業の助成制度(上限35,000円)をご利用頂けます。
  • 0歳~2歳児の非課税世帯の方は無償です。*課税証明書をご確認下さい。
  • おけいこ費…英語教室、体育教室、リトミック教室代は保育料に含まれます。

※保育料は年度によって変わる場合があります。上記料金表 令和7年4月現在

※0歳~2歳の保育料は近隣の認可保育園の保育料と同程度かそれ以下の設定となっております。

その他に掛かる費用

  • 給食費 3・4・5歳児さんの週5日ご利用の方は4,000円/月 週6日ご利用の方は4,500円 を別途申し受けます。
  • 行事費 300円/月 を別途申し受けます。
  • 父母会費 200円/月 を別途申し受けます。
  • 学用品代(個人)3000円ほど/年*入園の年齢、タイミングにより料金は若干異なります。
  • 月刊誌代 2・3・4・5歳児のみ 400円ほど/月
  • 保険料(個人)300円/年 *独立行政法人日本スポーツ振興センターによる災害共済給付制度の対象園です。
  • その他、個人写真代やバス遠足代などの費用は別途徴収となります。
  • 料金は保育料と合わせ毎月徴収致します。

園見学・入園について

保育園 0979-33-0278 まで、いつでもお問い合わせ下さい。
園見学は事前にお電話にてご予約をお願いします。病後児保育、一時預かり保育 各事業の見学も随時受付ております。
質問などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
入園をご希望される方は、入園の日程が決まりましたら、願書など申請書類一式をお渡しします。重要事項、園のしおりの説明会を受けて頂き、入園となります。
*年度途中の入園可能です。

img_guide2.jpg

当園をご利用にあたり

病後児保育のご利用ができます

◎当保育園のお子さまを対象に保育中の急な発熱、嘔吐や下痢など集団生活が困難と判断した場合(病状の急変などで危険性が認められないお子さまに限る)医務室にて専属の看護師がお迎えに来られるまでの間、個別に対応致します。

◎隣接し、病後児保育室(ひなた)も行っております。当保育園のお子さまについては利用料は係りません。近隣の園をご利用の方も事前登録を行なうことでご利用頂けます。専用の病児保育室には安静室、トイレを完備し、専属の看護師が常駐しております。

もっと詳しく知りたい方は、病後児保育のページをご覧ください

くわしく見る

入園が決定したら

重要事項説明会を実施します

入園日が決まりましたら、入園に必要な申請書類一式(入園願書、就労証明書など)をお渡しします。整い次第、早めのご提出をお願いします。

入園日前に重要事項説明、園のしおり、持ち物などの説明会を行います。1時間程かかります。
ご質問などはいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

中津市及び、近郊の企業様のパートナー登録について 随時受付しております。
いつでもお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら